赤ちゃんが母乳を飲み過ぎたときの症状は?吐くのは大丈夫?

赤ちゃん 母乳

e2067386a1c55186b764e5d17ff9cfc1_s

赤ちゃんを母乳で育てていると。

もしかして母乳がですぎていて飲ませ過ぎてるかな!?
なんかよく吐くし、ちょっと心配・・・
ミルクを飲ませすぎたら太るって聞くけど、母乳でも太るのかな?

そんな母乳で子育てをしているお母さんが不安になる母乳と飲ませ過ぎについて見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

赤ちゃんが母乳を飲み過ぎたときの症状は?

赤ちゃんが母乳を飲み過ぎたときってどんな症状が出るのでしょうか?

一番わかりやすいのは体重増加が激しくて、基準の表から飛び出てしまいそうな速度で増えているとき。

これは、1ヶ月検診とかで病院で計算して、順調な体重増加かどうかをチェックしてもらえるので、そのときに増えすぎているといわれたら、なにか対策が必要になりますね。

その他の症状として多いのが、やっぱり吐くことですね。

これはおもいっきりゴボーッツと戻す事もありますが、横になって寝ているときに口からタラーっとたれてくる程度の事もあります。

あとは、お腹が張って呼吸が荒かったり、うなったり、いきんだり。

さらに、抱いた時や横になっているときにギューンとエビ反りのようにそり返る場合もあるようです。

これは神経的な病気である事もありますし、ただ「イヤなの!」という表現をしているだけのその子の特徴の一つなだけの時もありますよ。

赤ちゃんが母乳を吐くんだけど大丈夫かな?

赤ちゃんに母乳を飲ませたあとにゲップをさせてるけど、しばらくしたらゲボッっと吐いちゃう。

ちゃんとゲップさせてるのに吐いちゃう事ありませんか。

これは、いろいろ理由はあるのですが、一つはゲップがきちんとできていないということがあげられます。

スポンサードリンク

1回で上手くゲップが出来ない子もいるので、一度した後に、横にしてあげてまた縦抱きで背中をさすってあげたりしてあげてみるのも良いかもしれません。

もう一つの理由としては、まだ赤ちゃんの消化する内蔵が上手く成長していないので、横になるとすぐに口に母乳が戻って来るためです。

これは、成長とともになくなっていきますよ。

私の子どももものすごく吐く子で、毎日、服を何回もかえて洗濯するのが大変でした。

でも、1歳前になると、「おえっ」えずいても吐かずにいられる事が増えてきましたよ。

あまりに大量に吐く、熱がある、痙攣をしている、下痢がある便の色がおかしいなどがあればすぐに病院に連れて行ってあげてくださいね。

赤ちゃんが母乳で太るかなと心配

お母さんの母乳がよく出て赤ちゃんもよく飲む子だと、太っちゃうんじゃないかなと心配のママも多いと思います。

でも、あんまり心配しなくて良さそうですよ。

もし、赤ちゃんがしっかり飲んでいても、体重の増加が基準からあまりにも大きくずれているとか、ひどく吐いてしまう、下痢がひどい、お腹が張って苦しそうなど、特に気になる症状がないときもありますよね。

その場合は、あまり気にしなくても、たとえ、小さいときは少し周りの子より貫禄がある感じにぽっちゃりする事もありますが、2歳、3歳と歩き出して、走り回るようになれば本当にあのぽっちゃりだった子がこんなにスマートに!?というくらいほっそりする事も多いようです。

例えば、ママやパパの小さいときにぽっちゃりだった場合とか、赤ちゃんもぽっちゃりする事もあるようですので、おばあちゃんにパパやママの幼いときの様子を聞いてみるもの良いかもしれませんね。

まとめ

今回は母乳の飲み過ぎについてまとめてきました。

母乳がしっかり出る事は、ママにとっても赤ちゃんにとってもいいことがたくさんありますよね。

授乳でスキンシップができたり、免疫を作る事ができたり、安心感を与えてあげられたり。

でも、ミルクと混合になったり、ミルクだけで育った子ももちろん性格に問題なく育つので、「母乳じゃないとだめ!」と思わずに、ちょっと疲れたり、母乳が出なくなった時は無理をしないで、ミルクなどの違う方法を選択する気持ちの余裕をもっていきたいですね。

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。