夏も本番になって、花火大会が各地で予定されていますね!
ロマンチックに花火大会デートをする予定の人もきっと多いと思います!
花火の大きな音と迫力が2人の恋を応援してくれる最高のイベント!
そんな大事なデートを思いっきり楽しめるようにここでは花火大会に持っていくのがおすすめの持ち物をご紹介します!
目次
花火大会の持ち物はデートなら何がいる?
花火大会にデートで行くときに持っていくものは、「自分のため」と、「恋人のため」の2つの方向から考えるとよりデートにするための準備ができますよ!
おすすめの持ち物は
①ティッシュ多め (あればウエットティッシュ)
出店でたこ焼きやイカ焼き、りんご飴、かき氷などを一緒に並んで買うのや、1つのものを分けっこして食べるのがデートの醍醐味!
混雑している花火大会では人とぶつかる事もおおく、食べている物をこぼしやすいので、ティッシュを多めにもっていくといいですよ!手が汚れたとき用にウエットティッシュがあるとさらにポイントあがりますね!
②シートやクッション
座って花火を見る予定なら、お尻が汚れないようにシートを持っていくといいですよ。ゴミ袋でも代用できますが、ゴミ袋に座るよりシートの方がデートの雰囲気はいいですよね。長時間座るならクッションもあった方がラクですね!
③扇子やうちわ
女の子はとくに必須です!(笑)花火大会で扇子やうちわをもっている女の子は可愛さ倍増です!
道で配られているうちわでも良いですが、安くても良いので、ちょっとかわいいうちわや扇子を持っていると男の子は「おおっセンスいいな!」となることまちがいなし!
うちわの貸し合いっこやあおぎ合いっこもデートの楽しみの一つですよね!
④虫除けスプレーと虫さされの薬
花火大会が行われるのは、湖や河や海などの水辺。水のあるところには、蚊がいっぱいいるので、「虫除けスプレーと虫さされの薬もってるよ!」というと、「おっ、気が利くな!」となりますよ。
⑤飲み物とちょっとしたお菓子
花火大会はたくさんの人が一度に集まるので、出店やコンビニですぐに食べ物や飲み物をゲットできるわけじゃないですよね。お茶を買うのにすごい行列ができてるなんてこともよくある話。
そんなときに、ペットボトルのお茶やお水など1本とちょっとしたスナック菓子などを持っておくと役に立ちますよ!
⑥ゴミ袋
花火大会によっては、ゴミ箱が設置される事もありますが、そのゴミ箱にたどり着くまで手に空の容器を持っているのは嫌ですよね。
ちょっとでも手をつなぎたいのに、ゴミで手が塞がるなんてもったいない!1枚は持っていくといいですね!
花火大会の持ち物は浴衣なら?
花火大会の最大のおしゃれは「浴衣」ですよね!暗い夜に花火の明かりでふと見える浴衣姿の女の子は、男の子の心をぎゅっっと掴むスタイル。
浴衣でデートをする場合におすすめの持ち物は、
①絆創膏
なれない下駄で鼻緒がすれて足の指の間がいたくなるかもしれません。足が痛いと、デートに集中できなくなっちゃいます。ちょっとクッション性のある絆創膏を持っていくと足の痛みが和らぎますよ!
②安全ピンやクリップ
花火大会で一番困るのが、浴衣の着崩れ。帯が緩んでしまったりすると、自分では直せないですよね。
そんなときに活躍してくれるのが、安全ピンやクリップです。
ちょっと緩んで落ちてきそうになったところをつまんで安全ピンやクリップで応急処置をして乗り切りましょう!
③布などの折り畳んで小さくできるバック
浴衣のときに持っていくバックは、巾着袋がおおいかもしれませんね。
巾着袋って結構小さくて荷物が入らないので、予備に折り畳んで小さくできる布バックとかを持っていくと、なにか出店で買い物したときやペットボトルのお茶などをいれておくことができるのでおすすめですよ!
花火大会の持ち物で便利なのは?
花火大会で便利なのが、懐中電灯。
見る場所によっては暗いところもあって、何かを食べようとしたり、ちょっと足の虫さされの様子を見たいときとかに結構困るんです。
なので、小さな懐中電灯をもってると助かるんですが、最近は携帯に懐中電灯のアプリがあるので、まだ入っていない人は入れておくのをオススメします!
何かあったときにすぐに起動できるように、ちょっと行く前に練習しておくといいですね!
まとめ
花火大会でのデートは思いっきり楽しみたいですよね!思いっきり楽しむためには、気の利いた持ち物を準備するのがポイント!
自分のための物と、恋人のための物。花火大会をイメージして相手の事を思いながら準備して、素敵な花火大会を満喫してくださいね!