
プレゼントを贈るときは、見てパッとよろこんでくれるような、相手の趣味に合うものを贈りたいですよね。
贈る相手が女性の場合、犬好きの人だと、無難なアクセサリーなど贈るよりも、犬にまつわるものを贈った方が、「この人は愛犬のことまで考えてくれてるんだ!」と、好感度アップ間違いなしです!
そこで今回は、犬好きの人にプレゼントを贈るとき、何が喜ばれるかについてまとめてみました。
犬好きの彼女や女性へのプレゼントは何が喜ぶ?
犬好きの人に贈ると喜ばれそうなものは、犬のモチーフの雑貨や食べ物から、犬の服など犬に使うものまで、可愛らしいものが幅広くあります。
女性だと、プレゼントの第一印象で「わ、可愛い!」とテンションが上がってしまうのは、やはりぬいぐるみではないでしょうか。
ぬいぐるみでおすすめなのが、子どもの身長よりも大きい、インパクト大のコストコのぬいぐるみ。
図体に似合わない穏やかな表情で、ふかふかの身体で包み込んでくれ、値段も4380円と超お手頃ですよ。
また、犬グッズでおすすめしたいのは、ちょっと高級な首輪や散歩紐。
毎日のお散歩も、首輪や散歩紐が変わると、よそ行き気分でもっと楽しくなっちゃいますよね。
犬好きの男性や彼氏へのプレゼントは何が喜ばれた?
犬好きな男性だと、女性よりも、実用的なものが喜ばれそうです。
私は、犬好きの父にブリーダー協会認定のフリスビーをプレゼントしたことがありますが、早速めったに行かない広い公園に行き、犬とフリスビーで遊ぶようになったので、父も犬も良い運動不足解消になっています。
また、ペットの写真をプリントしてくれる、有田焼のフードボールは、写真を贈るだけでなく、名前を入れてくれたり、背景色が選べたり、世界で一つだけの特別なフードボールができるのでおすすめです。
ペットショップなど行くと、よくレジの近くに売っているペット用のスイーツは、男性だとケーキに興味があまりない人が多いので、手土産に持っていくと「お、なにこれ!」と喜んでくれそうですね。
犬好きの友達や父へのプレゼントを選ぶポイントは?
お父様へのプレゼントには、前の章でも挙げたフリスビーのような、犬と一緒に遊んだり、運動したりできるものが、とっても喜んでもらえますよ。
また、私は、あまりおしゃれに興味のない父に、よく帽子やシャツなどを贈るのですが、クラフトショップで作った、レザーのアンクレットに犬のチャームがついたものをあげたことがあり、夏になるとよくつけていて、なかなかかっこいいですよ。
お友達には、もらうと絶対嬉しくて、値段もそんなに高くない、犬の柄のTシャツなんかどうでしょうか。
犬種で検索すれば、ネットでもいろいろな可愛いTシャツが出ていますし、万が一お友達の趣味に合わなくても、Tシャツなら部屋着として着ることも出来ます。
まとめ
犬好きの女性には、サプライズでコストコの大きなぬいぐるみ、男性には世界で一つだけのフードボールや手土産の犬用スイーツ、お父様には犬と運動できるもの、お友達には、値段も手ごろで可愛い犬のTシャツをおすすめしたいです。
犬好きの方へのプレゼント選び、ぜひ楽しんでくださいね!