乳児湿疹には「保湿が大切!」とはよく言われていますよね。
3〜4ヶ月以降は、赤ちゃんの肌のバリアが弱まり、乾燥して荒れた肌に細菌が入ることにより、かゆみを伴う湿疹ができてしまいます。
そんな乳児湿疹のための保湿剤や保湿クリームというと、今は天然由来のものや無添加のものも多く出ていますが…。
「どれにしよう!」多すぎて迷ってしまいますね。
そこで今回は、乳児湿疹のおすすめの保湿方法について、私自身の経験からまとめてみました。
乳児湿疹の保湿でおすすめのは?
まず、念を押しておきたいのは、生後1〜2か月の「新生児湿疹」には保湿は必要ないよ、ということです!
この頃の湿疹は「脂漏性湿疹」とも呼ばれていて、お母さんからもらったホルモンの影響で、皮脂の分泌が活発になり、毛穴が詰まって起こります。
保湿するのとは真逆で、何度も顔を拭いてあげることが大切な時期です。
3〜4ヶ月になり、かゆみを伴う「乾性湿疹」や「アトピー性皮膚炎」になってしまったら、保湿してあげる必要があります。
しかし、市販の保湿クリーム…、天然由来とありますが、アトピーの息子を持つ私の立場から言うと、天然成分が一番怖いです。
ホホバオイルなど塗ったときは、今までにないほど顔が真っ赤になってしまいました。
私のおすすめは、ずばり「白色ワセリン」です!
保湿剤って何回くらい使った?
「白色ワセリン」は、ただの油でできていて、物理的に皮膚にふたをしてくれるだけの保湿剤ですので、私は回数を問わず使っています。
ワセリンって石油からできているんじゃないの?と敬遠される方もおられますが、石油は時間をかけてできた「植物由来の天然油」ですし、白色ワセリンには不純物も含まれていないので安心です。
何より価格が安いし、一度に塗る量は顔全体につき、耳かきに2杯程度とごく少量なので、何度塗りなおしても罪悪感はありません。
顔をひっかいて傷ができてしまったときは、病院で処方された「フェナゾール」という非ステロイドの軟膏を塗って、上からワセリンでふたをすると良くなります。
「フェナゾール」は、ひっかきによるものやオムツかぶれなどの急性湿疹に効くもので、使用は1日3回まで、治ったら使用を中止するように、と病院で教わりました。
保湿クリームは使った?1日何回くらい?
私は、保湿クリームには色々な成分が入っているため、どの成分にアレルギーが出るか怖かったので、ワセリンと、処方された軟膏しか使ってきませんでした。
うちの息子の場合は、それでかなり改善されましたが、少し調べてみたところ、市販の保湿クリーム以外にも、病院で処方される「ヒルドイド」という保湿クリームが結構人気なことがわかりました。
ヒルドイドのワセリンとの違いは、クリーム・ソフト軟膏・ローションの三種類があることと、ワセリンにはない保水成分がふくまれていることの二点だそうです。
とにかく湿疹がひどくて、皮膚を刺激せず保湿したい場合はワセリンを。
保水成分がしみ込んで、皮膚を少し刺激するけれど、しっとりさせたい場合はヒルドイドを使うと良い、そうです。
ワセリンと同じで何回塗っても良いです。
うちの息子も、ワセリンだけの使用でだいぶ良くはなったけれど、まだ少し赤みがあるので、病院に相談して「ヒルドイド」を使ってみようかな、と考えています!
まとめ
市販のクリームには、天然由来であってもさまざまな成分が入っているので、アトピーが不安なママにはおすすめしません。
ワセリンは、何回でも塗れる安心な保湿剤です!
病院で処方されるヒルドイドも、保湿性が高くおすすめです。
<関連記事>
・乳児湿疹のケアをしたいママ必見!ベビーローションより◯◯がいい!?
・乳児湿疹の薬でロコイドはもらった?ほかの種類はどんなものがある?