最近では、環境保護への意識の高まりに伴い「節水」なんて言葉もよく見かけますが、みなさんはどれくらい気を付けていますか?
おうちで、最低限必要な水を有効に使いながら、家計にも環境にも、家族の身体にも優しい、そんな生活ができたらいいですよね!
そこで今回は、水道代の節約におすすめのグッズや、洗濯での節約術について、私が実践していることや、やってみたいことをまとめてみました。
水道代の節約におすすめのグッズは?
今回は、なるべくお金をかけないで節約できるグッズを紹介します。
長い目で見れば節約になるんだろうけど、節約のために高いお金を出すのは・・・、と思っている方の参考になれば幸いです。
私が使っていておすすめしたいのは、グッズと言えるのかは微妙ですが、「米のとぎ汁」。
私は、食器洗剤の含まれる界面活性剤が怖いので、なるべくお湯だけで洗う工夫をいろいろとしているのですが、それだと必然的に水量が多くなってしまい・・・、そこで活用したのが、とぎ汁でした。
油分をあらかじめふき取った食器を、とぎ汁をためた桶の中で、アクリルたわし等を使ってつけおき洗いすれば、あとは少量の水で洗い流すだけでぴかぴかになりますよ。
洗濯機や洗濯で節約!
大幅な節約になるのは、ずばりお風呂の残り湯を使うことです。
残り湯を使っても気持ちよく洗濯するために私が実践している方法をご紹介します。
まず、湯船に浸かる前に全身を綺麗にして、残り湯を使うことへの抵抗を軽減します(笑)
入浴剤は洗濯に大丈夫かな、と疑問がわきますが、「洗濯に利用できる」とパッケージの裏に表示があればOK。
ポイントは、「洗い」に残り湯を使い、「すすぎ」では水道水を使うこと!
そうすることで、衣類はしっかりきれいになり、においもつきません。
更に「すすぎ一回」で良い洗剤を使うと節水効果が高まります。
注意点として、柔軟剤は初めから入れず、柔軟剤用のポケットに入れる、すすぎのときに入れるなどしましょう。
元栓を調節して節約する!
「よし、水道代の節約のために少しの水で洗い物をするぞ!」と意気込んでも、いつのまにか気が緩んでいつものようにジャージャー出しっぱなしで洗っている・・・、っていうことありませんか?
節約で難しいのは、意志を持続させることなんですよね。
そこで調べてみたところ、それを簡単に解決してくれる方法があったんです!
その方法とは、水道のメーターの横についている元栓を少し閉める、たったそれだけ。
これなら半強制的に出る水量を少なくしてくれますし、今からすぐにでも実践できるので、「長続きしない・・・」「手間はかけたくない!」という方にはぜひおすすめです。
まとめ
水道代の節約は、キッチンでは米のとぎ汁、洗濯ではお風呂の残り湯、元栓を少し閉めるなど、すぐにでも実践できる方法があります。
今日からでもぜひチャレンジしてみてくださいね!
<関連記事>
・【節約】食費を抑える買い物リスト!私が実践している食費を月2万円にする買い物術!
・ガス代の節約の簡単な方法!節約術のお風呂で使える方法は?