切迫早産で入院した退院後のおなかの張りはどう?退院したいけど時期はいつ?

切迫早産 入院

妊婦さんくるしい

切迫早産での入院生活って、とても苦痛ですよね。

寝ても起きても、病室の天井とにらめっこの生活・・・、「安静」にするというのは、決してラクなものではありませんよね。

入院中、退院の時期を医師に告げられるかと思いますが、私自身も切迫早産で入院した時は、今か今かとその日が来るのを心待ちにしていました。

そこで今回は、そんな退院の時期の目安や、退院後のおなかの張りについてもまとめました。

スポンサードリンク

切迫早産で入院した人は退院後のおなかの張りはどうだった?

私の場合は、退院後一週間は、トイレやお風呂以外は寝たきりの生活をするようにし、その後徐々に体を動かして慣らしていくように、と医師に言われました。

入院中はウテメリンの点滴が効いていたので、ほとんど張らなかったのですが、退院後、飲み薬だけになると、寝ているだけでもよく張りました。

ウテメリンにも動悸が早まる副作用がありますが、飲み薬だとその副作用がより強く感じ、息苦しかったのもつらかったです。

安静にと言われた一週間は、そういった入院生活の延長のような感じの生活でした・・・。

ですが、その後はいつ生まれても大丈夫な時期に入ったので、おなかが張ってもバリバリ家事してましたよ!

もう退院したいけどダメ?

切迫早産で入院したら、原則として正産期の37週になるまで退院はできません。

退院したいという気持ちは痛いほどわかります。

さすがに未熟児の状態で切迫早産なら、退院したいとは思いませんが、エコーで測った推定の体重が2500gを超えてきたりすると、「もう退院していいんじゃ・・・。」と思ったりしますよね。

スポンサードリンク

出産には体力が要るというし、毎日ウォーキングしている妊婦さんだっているのに、こんな寝たきりの生活で大丈夫なの?と思ったり・・・。

ですが、運動よりも、何より大切なのは、赤ちゃんを無事に出産するために、正産期まで安静にすることですからね!

もうちょっと頑張りましょう!

退院時期は?出産終えるまで?

切迫早産で入院すると、原則としては正産期の37週になると退院できますが、そうはならない例もあります。

例えば、退院に向けて張止めの点滴の量を減らしていくときに、破水してしまったりしてそのまま出産、という場合は、出産を終えるまで入院することになりますね。

また、入院中に知り合った、同じ切迫早産の双子の妊婦さんは、双子を出産されるため「陣痛誘発剤」を使用した早めの計画分娩をご希望でしたので、そのままずっと入院しておられました。

そういった特例でない限りは、出産まで入院ということにはなりませんので、いつか来る退院の日を楽しみに、今は安静第一で過ごしましょう。

まとめ

切迫早産で入院した退院後は、点滴がなくなるので、寝ているだけでもかなりおなかが張りましたが、安静期間が過ぎれば、張っても動いてOKです。

退院は37週になるまでなので、それまで「安静」、頑張りましょうね!

<関連記事>
切迫早産の兆候に頻尿・腰痛・便意は本当にあった?私の場合をご紹介!
切迫早産の原因はストレスや冷え?細菌が理由って本当?仕事や働きすぎは?
切迫早産で入院する費用っていくら?保険は効く?入院の基準は?
切迫早産で入院するのがストレス・辛い時に私が乗り越えた方法!
切迫早産ぎみで自宅安静になったとき解除されるのはいつ?お風呂はいいの?

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。