双子の出産費用は帝王切開だと?入院の費用は保険きくの?

双子 出産費用

0526b8d1834eb5cf698b1452498ac0c0_s

嬉しさ反面、不安も多い双子の出産。リスクのことも心配だけど、もう一つ心配なことといえば、出産にかかる費用ではないでしょうか。双子妊娠は常に何が起こるか分からない状況でもあるため、急な管理入院が余儀なくされる可能性もあります。

となると出産費だけでなく入院費もプラスされるため、費用が気になる方も多いでしょう。

私は現在3歳児双子のママです。出産方法や産院によっても費用は変わってきますが、ここで少し結果をお話しますと、私の場合は負担額は0円でした。大体の内訳をここでお話していきますね。

スポンサードリンク

双子の出産の費用って帝王切開だといくらくらい?

双子だと出産費用は2倍になるのかな…と気になる方も多いかと思いますが、皆さん出産育児一時金というのをご存知ですか?出産育児一時金は1人あたり42万受け取ることができ、双子の場合ですと2倍の84万受け取ることができます。

私の場合、帝王切開の費用は10万ちょっとくらいでしたので、出産育児一時金内でまかなえました。ここで大事なことは退院時に窓口でのお支払い負担を軽くするために「直接支払制度」の手続きをしておくことです。

産院でも詳しい説明はされると思いますが、直接支払制度とは自治体や保険組合が直接、医療機関に出産育児一時金を支払う制度です。

この制度のおかげで私の退院時のお支払いはありませんでした。

入院にかかった費用はこのくらいでした!

私の場合は1ヵ月半の入院だったのですが、1ヵ月半のうち1週間は個室で過ごして、入院費はだいたい45万くらいでした。

もちろん入院費も出産育児一時金内でまかなえましたし、直接支払制度のおかげで窓口での負担はありませんでした。

ただし、入院費は産院によっても異なりますし、入院する期間によっても変わります。

スポンサードリンク

また私の場合は、双子にしては赤ちゃん二人が大きめに出産できたため、NICUでの入院はありませんでしたが、赤ちゃんが低体重だった場合はNICUに入院になるため、その料金がプラスされます。

NICUに入るか入らないかでも入院費は変わってくることを踏まえておきましょう。

保険は使えるの?

健康保険が適用されるかされないかでもだいぶ変わります。

自然分娩の場合は保険は適用されませんが、帝王切開の場合は入院費、治療費、帝王切開の手術費は保険が適用されます。健康保険が適応される場合、高額療養費制度の対象になります。

高額療養費制度とはひと月の支払う医療費が自己負担限度額を超えた場合に支払いが免除されるものです。

しかし、高額療養費制度の申請だけでは、一旦医療費を支払う必要があるので、限度額認定証の手続きもしておきましょう。

限度額認定証を提示すれば、窓口でのお支払いの際、免除された支払額になるので負担が軽くなります。

このように手厚い制度があるので、上手く利用することで窓口でのお支払い金額を軽くすることができますし、出産育児一時金内に入院費、出産費が収まれば、窓口でのお支払いはありません。

その上、かかった費用の差額はもらえるんですよ!

まとめ

私の場合、入院費と出産費で約60万程度だったので、差額の20万ちょっとがもらえました!

人によっては入院期間が短く済み、約1人分の差額がもらえた方もいるようです。

制度について詳しく分からない場合は産院に直接聞いてみるといいでしょう!

<関連記事>
双子の出産のリスク一卵性と二卵性の違いは?帝王切開のリスクは?
双子の確率って遺伝の要素はあるの?二卵性や自然妊娠の確率は?
双子の妊娠初期に気をつける事と仕事はリスクから考えて!
双子の妊娠初期のエコー写真はどんなの?お腹の張りや出血は?
双子の妊娠したらお腹の大きさはどうなる?お腹の張りは?
双子の出産準備で本当に用意すべきものリスト!いつから準備する?

スポンサードリンク

コメントは受け付けていません。