プール熱に赤ちゃんが感染したかも!?どんな症状なら眼科・小児科にいくの? 2016年07月08日(金) 赤ちゃん・子育て 夏になると家族みんなで海にプール! でも免疫力の低い赤ちゃんは要注意です。 スポンサードリンク プール熱は水を介してはもちろん飛沫感染でもうつりますので、上にお子さんがいるとさらに赤ちゃんにうつる危険性は高まります。 赤 ‥‥ 「プール熱に赤ちゃんが感染したかも!?どんな症状なら眼科・小児科にいくの?」の続きを読む
犬と赤ちゃんを同居させたいけど不安なママへ!先輩ママが疑問を解消! 2016年06月09日(木) 犬 • 赤ちゃん・子育て 動物を飼っている場合、ママは産後の生活についていろいろと不安になると思います。 我が家でも犬を飼っていますが、産前から外飼いだったので、ほとんど赤ちゃんとの接触はありません。 ですが、犬を室内飼いしている場合や、赤ちゃん ‥‥ 「犬と赤ちゃんを同居させたいけど不安なママへ!先輩ママが疑問を解消!」の続きを読む
猫と赤ちゃんを同居させるポイントと注意点!猫4匹を飼うママの経験から 2016年05月28日(土) 猫 猫を飼っている妊婦さんは、猫と赤ちゃんを同居させる方法についてや、そもそも同居は可能なのかどうか、悩まれる方も多いのではないでしょうか。 大丈夫、猫と赤ちゃんの同居は可能です! 必要以上に神経質にならなくても良いですし、 ‥‥ 「猫と赤ちゃんを同居させるポイントと注意点!猫4匹を飼うママの経験から」の続きを読む
犬や猫と一緒に赤ちゃんを育てると優しい子に育つのは本当? 2016年05月25日(水) 赤ちゃん・子育て ペットと赤ちゃんが触れ合う姿は、素敵でほほえましいですよね。 生後9ヶ月の息子のいる我が家では、猫4匹を飼っていますが、息子が初めてうちに来た日から最近までの、猫と息子を撮った写真がたくさんあります。 ペットと赤ちゃんを ‥‥ 「犬や猫と一緒に赤ちゃんを育てると優しい子に育つのは本当?」の続きを読む
赤ちゃんの便秘を改善したい!綿棒を使った正しいやり方 2016年04月28日(木) 赤ちゃん・子育て 赤ちゃんの便秘は腸内の発達や授乳回数の変化、水分量、離乳食などの変化によって起こることが多いです。 うんちの回数が減った程度なら食事の内容によっても変わってくることなので心配する必要はありませんが、3~4日以上出てない場 ‥‥ 「赤ちゃんの便秘を改善したい!綿棒を使った正しいやり方」の続きを読む
赤ちゃんの便秘に砂糖水!回数は毎日?砂糖の種類は? 2016年04月26日(火) 赤ちゃん・子育て うんちを出せなくて苦しそうにしている赤ちゃんを見るととても辛いですよね。そんな時、なるべく薬にたよらず便秘を解消できれば嬉しいですね! 今回は、 ・赤ちゃんの便秘に砂糖水がいいとは聞くけど、回数はどのくらいあげるの? ・ ‥‥ 「赤ちゃんの便秘に砂糖水!回数は毎日?砂糖の種類は?」の続きを読む
赤ちゃんが下痢でかぶれたときはワセリン?薬は何を使う? 2016年04月25日(月) 赤ちゃん・子育て 赤ちゃんは、肌が弱いので、下痢になるとみんなおしりが赤くかぶれてしまいます。 座らせたり、おしりに触れたりすると、機嫌が悪くなったりして、とってもかわいそうですよね。 病院に行けば、すぐに効く塗り薬をもらうことができます ‥‥ 「赤ちゃんが下痢でかぶれたときはワセリン?薬は何を使う?」の続きを読む
赤ちゃんが下痢だけど元気な時は病院にいく?外出していい?離乳食は? 2016年04月18日(月) 赤ちゃん・子育て 赤ちゃんが下痢になると、原因はなんだった?病院は?と、ママはいろいろ不安になってしまいますよね。 熱が出たり、一週間くらいたっても治まらなければ、病院に行く目安にもなりますが、全然元気そうだと、様子見するか、病院に行くか ‥‥ 「赤ちゃんが下痢だけど元気な時は病院にいく?外出していい?離乳食は?」の続きを読む
これ赤ちゃんの食物アレルギー症状?じゃがいも中毒かも! 2016年04月10日(日) 赤ちゃん・子育て 赤ちゃんの食物アレルギーって、何が出るかわからないので、ママは怖いですよね。 乳・卵・小麦など「3大アレルギー」とも言われるようなものなら、与え方も慎重になりますが、思わぬ食べ物でアレルギーのような症状が出てしまうことも ‥‥ 「これ赤ちゃんの食物アレルギー症状?じゃがいも中毒かも!」の続きを読む
赤ちゃんが笑う時期と理由って?うちの子のツボはココでした! 2016年02月25日(木) 赤ちゃん・子育て 赤ちゃんの笑顔って本当に可愛いですよね。 一生で最もしんどいともいわれる産道の通過を果たして、何も知らない外の世界に放り出されて…そんな生まれて間もない時期から、赤ちゃんは微笑んで見せてくれます。 ママたちは皆、命の神秘 ‥‥ 「赤ちゃんが笑う時期と理由って?うちの子のツボはココでした!」の続きを読む