猫好きの人へプレゼントを送るなら!女性と男性に実際喜ばれたものとは 2016年06月01日(水) 猫 プレゼントを贈るときは、その人が本当に喜んでくれるものを贈りたいし、それを考えるのも楽しいですよね! スポンサードリンク 贈る相手が猫好きさんである場合は、同じようにペットを飼っている人なら「これが嬉しいだろうな〜。」と ‥‥ 「猫好きの人へプレゼントを送るなら!女性と男性に実際喜ばれたものとは」の続きを読む
猫の爪とぎを壁紙で防止したい!おすすめは?壁の補修方法も! 2016年05月31日(火) 猫 猫の爪とぎは、たいていの飼い主さんが頭を悩ます問題ですよね。 我が家では、4匹の猫を飼っていますが、中古住宅を探していて、今の家を選んだ理由の一つは、障子で部屋が仕切られていて、ほとんど壁がなかったから。 障子だと、余計 ‥‥ 「猫の爪とぎを壁紙で防止したい!おすすめは?壁の補修方法も!」の続きを読む
猫の爪とぎをダンボールで手作りしたい!作り方と段ボールを食べるのを防ぐ方法! 2016年05月30日(月) 猫 猫の爪とぎも、最近ではいろいろな種類のものが出ていますが、たまには嗜好を変えて、手作りでオリジナルの爪とぎを作ってみませんか? おすすめの素材は、リーズナブルで扱いやすく、研ぎ心地も抜群の「段ボール」。 私もいろいろ調べ ‥‥ 「猫の爪とぎをダンボールで手作りしたい!作り方と段ボールを食べるのを防ぐ方法!」の続きを読む
猫と赤ちゃんを同居させるポイントと注意点!猫4匹を飼うママの経験から 2016年05月28日(土) 猫 猫を飼っている妊婦さんは、猫と赤ちゃんを同居させる方法についてや、そもそも同居は可能なのかどうか、悩まれる方も多いのではないでしょうか。 大丈夫、猫と赤ちゃんの同居は可能です! 必要以上に神経質にならなくても良いですし、 ‥‥ 「猫と赤ちゃんを同居させるポイントと注意点!猫4匹を飼うママの経験から」の続きを読む
猫と犬ならどっちを飼う?楽で飼いやすいのは?両方飼っている私の結論 2016年05月27日(金) 猫 「何か動物を飼いたい!猫と犬、どっちも好きだけど、どっちが飼いやすいんだろう・・・?」 こういった悩みを持つ人はとても多いし、実際によく相談されますが、これは本当に、飼う人の性格とライフスタイルによるんです。 どっちを飼 ‥‥ 「猫と犬ならどっちを飼う?楽で飼いやすいのは?両方飼っている私の結論」の続きを読む
【猫と犬を一緒に飼う私が実態語る】犬と猫で性格にどんな違いや特徴がある? 2016年05月26日(木) 猫 我が家では犬も猫も飼っていますが、「同じ動物だけど、こんなにも性格に違いがあるんだなあ」と思うことがよくあります。 SNSなどネット上でも、猫系女子・犬系女子の特徴が話題になったりしましたね。 どちらも可愛いですが、どっ ‥‥ 「【猫と犬を一緒に飼う私が実態語る】犬と猫で性格にどんな違いや特徴がある?」の続きを読む
犬や猫と一緒に赤ちゃんを育てると優しい子に育つのは本当? 2016年05月25日(水) 赤ちゃん・子育て ペットと赤ちゃんが触れ合う姿は、素敵でほほえましいですよね。 生後9ヶ月の息子のいる我が家では、猫4匹を飼っていますが、息子が初めてうちに来た日から最近までの、猫と息子を撮った写真がたくさんあります。 ペットと赤ちゃんを ‥‥ 「犬や猫と一緒に赤ちゃんを育てると優しい子に育つのは本当?」の続きを読む
手足口病は大人にもうつる?子供からママに感染する確率は? 2016年05月23日(月) 赤ちゃん・子育て 子供が病気になってしまった時、我が子の体調の次に心配になるのが大人への感染。 日々家事・育児の司令塔であるママが病気になってしまったら、お家の中は途端に回らなくなってしまいます。 加えて頼みの綱のパパにもうつってしまった ‥‥ 「手足口病は大人にもうつる?子供からママに感染する確率は?」の続きを読む
手足口病に妊婦がなっても大丈夫?臨月や後期の胎児への影響は? 2016年05月19日(木) 赤ちゃん・子育て 妊娠中は何かと心配事が増えるものですが、その中の一つが病気です。 特に上のお子さんがいたりすると、どうしても保育園で感染症をもらってきたりすると思います。 そうなると、妊婦の私が手足口病にうつっても大丈夫?お腹の子に影響 ‥‥ 「手足口病に妊婦がなっても大丈夫?臨月や後期の胎児への影響は?」の続きを読む
手足口病のあとプールはいつから入れる?保育園・幼稚園・小学校ごとに 2016年05月18日(水) 赤ちゃん・子育て 無事に病気からは復活できても、園や学校ですぐ普段通りの生活に戻れるかというとそうではなかったりしますよね? 特に手足口病など夏に流行する感染症の後だと、集団生活でのプールはいつから参加させていいのか案外悩むところです。 ‥‥ 「手足口病のあとプールはいつから入れる?保育園・幼稚園・小学校ごとに」の続きを読む